ダッカから1番近いインド アガルタラの魅力
アガルタラにはもう何度も行ってるのですが、コンパクトで味わいのある街だなと感じています。そんなアガルタラのレストラン・カフェやホテル、買い物スポットを記録としてまとめておきます!
トリプラ博物館
Ujjayanta Palace
トリプラ王室の宮殿だった建物が今では博物館、議会として用いられています。晴れてる日に写真撮ると映えてとてもきれいです。まだ中にちゃんと入ったことありませんが、いつか行ってみようと思ってます。

Mom’s Kitchen
おふくろの味
インドに来たらぜひ食べたいタリがお手頃価格で食べれます。まあまあ辛いですが、おいしいです!



タリ以外のメニューもたくさんあります
Bonsai
日本料理かと思いきやそうじゃないお店
名前的にもお店の雰囲気的にも日本料理がありそうなのですが、意外とメニューはインドでした。チャイニーズ、コリアン、タイメニューもあります。いろいろ頼んでみんなでシェアして食べました。美味しかったです。

Kaami Boutique Cafe
トリプラ料理が食べられるおしゃれカフェ
推しは朝食のようですが、ランチに行きました。スティッキーライスのプレートが美味しいです。ポークかチキンが選べます。青唐辛子ががかなり入ってくるので、辛いの苦手な人は少なめにって言った方がいいと思います。ポークのプレートで280ルピーでした。メニュー名はたしかWahan Mosodeng with Sticky Riceだったと思います。レモネードも美味しかったです。店内の雰囲気も素敵です。湘南のカフェにいるような気持ちになりました。



Fabindia
素敵な服飾雑貨屋さん
インド国内どこにでもある服や雑貨、お茶、コスメ用品などが買える雑貨屋さんです。アガルタラにもあります。目の保養になります。

日本料理っぽいKozan
日本料理と言ったら間違いかもしれませんが、ここはインドであることを考えたら納得できるお料理が出てきます。お店の雰囲気も不思議。覚悟していただきたいのは料理が出てくるまでにどれくらいの時間がかかるか分からないことです。気長に待つゆとりのあるときならおすすめです。


アガルタラ唯一の五つ星ホテル
HOTEL POLO TOWERS

日本でこういうホテルに泊まったら高いと思うのですが、ここアガルタラでは2人一部屋朝食込みで13000円ほどです。MakeMyTripというアプリから予約しました。ちなみに、3人で予約してエキストラベッド入れてもらうと17000円ほど。周辺のほかのホテルと比べたらかなり高くて、ちょっと贅沢ですが、朝ごはんのビュッフェが充実しててテンションが上がります!たまにはいいかもしれません。

随時更新予定です。